南房総市

館山道富浦インター目の前 南房総 道楽園内 「歌と笑いのミニシアター お笑い 赤尻文化会館」 オープンのご案内

平成21年11月19日(水曜日)南房総道楽園内「お笑い 赤尻文化会館」が、 「総合エンターテイメント劇場」として、リニューアルオープン致します。 また平成22年1月にはイチゴ摘みの高設栽培温室「苺ハウス パラダイスアレイ」がオープン。

■□■ 歌と笑いのミニシアター お笑い 赤尻文化会館 ■□■

360名収容の多目的劇場。

モノマネ・マジック・歌謡ショーなど、「総合エンターテイメント」と題し、

南房総道楽園が目指すキーワード「笑い」と「癒し」のステージをご提供致します。

また、企画・演出・構成まで人気テレビ制作会社と特別チームを組み、

沢山の方に楽しんでいただけるステージを展開して参ります。

週変わりで実力派芸人が登場。出演ラインアップは以下の通りです。

【出演者ランナップ】

  • 11月19日(木)<オープン日>   ゆうたろう
  • 11月20日(金)~24日(火)     胡浜四郎(森進伍)
  • 11月26日(木)~27日(金)     そのまんま美川
  • 11月28日(土)             一木ひろし
  • 11月29日(日)~12月1日(火)   そのまんま美川
  • 12月3日(木)~12月8日(火)   斎藤ルミ子
  • 12月10日(木)~12月15日(火) 一木ひろし
  • 12月17日(木)~12月22日(火) 何ン田研二
  • 12月23日(水)・24日(木)     大原真美
  • 12月25日(金)~12月29日(火) 亀ひろし
  • 12月31日(木) 亀ひろし
  • 1月1日(金)           おぼんこぼん
  • 1月2日(土)           昭和のいるこいる
  • 1月3日(日)           テレビ「谷本知美の演歌でワッショイ」公開収録
    出演 扇ひろ子・浜博也・チェウニ・谷本知美・岩波理恵

※1月4日以降のスケジュールに関しましては、お問い合わせくださいませ。

【タイムスケジュール】※ステージ時間:約40分

  • 平日 2回ステージ  :(1)11時~11時40分 / (2)14時~14時40分
  • 土日祝日 3回ステージ :(1)11時~11時40分 / (2)13時~13時40分 / (3)14時30分~15時10分

※水曜休館、祝日の場合は開館致します。

【料金】

<一般>

おとな:1,000円
こども(4歳から高校生):600円

<団体 (15名様以上)・身障者割引・シニア(65歳以上)割引>

おとな:900円
こども(4歳から高校生):540円

【舞台演出】

(株)ブレイクポイント 福岡 ナヲト(放送作家) / 坪田 塁(脚本 演出家)

【劇場プロデューサー】

(株)ヤマデン 石井 清勝 / (株)Qurie 上原 英範

◆報道・マスコミ関係者プレスリリースのご案内

 平成21年11月18日(水曜) (1)11時  (2)14時

 出演者 ゆうたろう 他

 ※当日は名刺をご持参の上、ご来場くださいませ。

■□■ その他、南房総道楽園の施設ご案内 ■□■

平成22年1月オープン予定!
「苺ハウス パラダイスアレイ」
道楽園の苺は高設栽培だからとっても衛生的です。
体力に自身の無いお客様でも安心してイチゴ摘みを楽しんでいただけます。
※いちご狩り(食べ放題)の施設ではございません。

●水産卸会社直営、南房総最大級の生鮮市場「魚鷹(うおたか)」

●新しい形の回転寿司 寿司ダイニング「山傳丸(やまでんまる)」

●皇室献上米を使用した 海鮮丼浜焼き「ばんごや本店」

●南欧風のおみやげ市場 物産館「カメリア」

●お米屋さんがこだわったお団子屋「笑福茶や」

無料駐車場完備(普通車280台/大型27台)
総敷地面積7500坪の施設は、「食べて、笑って、お買い物」がコンセプト。

南房総に来なければ味わう事の出来ない「楽園気分」をご提供致します。

【本リリースに関するお問い合わせ先】
南房総道楽園 運営事業部 広報企画課
担当:山川
Tel:0470-20-4401  Fax:0470-20-4402
〒299-2415 千葉県南房総市富浦町深名505-1(南房総道楽園内)
E-mail:yamakawa@dourakuen.com
南房総道楽園ホームページ:http://www.dourakuen.com
(11月15日リニューアル予定)