南房総市

『心の花びら展 in 南房総』3月3日から、白浜海洋美術館でスタート。

~生きることは感じて創造すること~ 「生きる」「生命」をテーマに活動中の創作家 喜連川雲彩が、絵画、詩、オブジェ、参加型現代アートなどの表現方法を用いて心を見つめます。 東日本大震災後に初めた全国行脚、今回で15都府県目です。海に近い南房総にちなみリサイクルオブジェ「恵比寿さん」などの新作も必見!

1. 作品展名称
心の花びら展 in 南房総
(イベントURL http://www.creatorsbank.com/event/detail.php?event_id=1997

2. 内 容
~生きることは感じて創造すること~
「生きる」「生命」をテーマに活動中の創作家 喜連川雲彩が、絵画、詩、オブジェ、参加型現代アートなどの表現方法を用いて心を見つめます。

3.  開催場所  白浜海洋美術館 TEL 0470-38-4551
(〒295-0102 千葉県南房総市白浜町628-1 野島崎灯台そば )

4.  会 期  2013年3月3日(日)~3月31日(日) 9:00~17:00 (最終日 12:00まで)

5. 観 覧  心の花びら展のみの場合:無料、他の展示物観覧希望の場合:入場料必要。

6. 作家プロフィール

喜連川 雲彩(きつれがわ うんさい) KITUREGAWA UNSAI
1965年生まれ。栃木県出身。「生きる」「生命」をテーマに活動中の創作家。
地域・企業の健康管理、新規事業開発・研究、国立大学医学部・大学院非常勤講師など20年にわたる心と体の健康支援の仕事に従事した後、人の内にある輝きに焦点を当てた活動に重要性を感じ、創作家に転進。『生きることは創造(行動)すること』をコンセプトに多分野で活動中。日々、芸術家としての創作を行いながら、医療職としての経験や芸術療法や臨床美術の知識や技術を生かしたアートセッションを各地で開催。創造支援活動にも力を入れている。
2008年には、アートなボランティア団体NGO ワールド・クリエイト・ウェイブを仲間とともに設立。 国内外のアーティスト達と国境を越えたボランティア活動も行っている。自居留 代表。NGO ワールド・クリエイト・ウェイブ代表理事。

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:自居留 心の花びら展事務局
担当者名:田中 雲彩
TEL:048-555-1104